tokio インカラミ トリートメント
ご無沙汰しておりました( ´∀` )美容室リュミエールのタツミです。
今回は,お店のサロントリートメントの紹介と効果を書いていきます( ´∀` )
tokio インカラミ トリートメント 行程
ステップ1⃣ ウルトラシャンプー
最近シャンプーのマイルド化と増粘剤やトリートメントなどで付着している油分が落ちきれずに増えていく残留油分。「ベタつき」や「重すぎ」を引き起こす原因となっています。
それと、毎日のスタイリングで髪に残留する残留物質〔パーム等〕の蓄積より
トリートメントの効果を損なわれます。
そこでウルトラシャンプーで髪の蓄積物をリセットしトリートメントの浸透を最大限に引き出してくれるクレンジングシャンプーです
ステップ2⃣ tokio 0
熱やアルカリで硬くなったタンパク質を柔らかくし、トリートメントの浸透を良くします( ´∀` )
ステップ3⃣ tokio 1
補修となるベースを作ります。
この中に水鳥由来のケラチン&ジェミニ型アミノ酸配合
フラーレンが酸化を防ぎます。
【フラーレン】とは
フラーレンとはノーベル賞を受賞したナノテクノロジー
フラーレンは抗酸化力だけでなく、日頃から受けているドライヤーアイロンなどの熱ダメージ・紫外線・ブラッシングによる摩擦ダメージなども抑制してくれるので、髪をキレイに保つ力にも優れていますヘアのバリア機能が向上し、髪の毛に必要な栄養分が行き渡りやすくなります。
ステップ4⃣ tokio 2
髪の中まで浸透したタンパク質を髪内部でインカラミします。
インカラミとは
【大*中⁑小のタンパク質を髪の中で大きくして入り口より大きくなるため流出しない作用】
フラーレンが酸化を防ぎます。
このステップでおきます。
ステップ5⃣ tokio 3
4種類のケラチンが髪の内部へ働きかけ、ダメージ補修を強固なものにしていきます。更にハイブリットポリマーが表面を整え、驚きのツヤと指通り、そして持続性とインカラミを完結させ
ここでもフラーレンが酸化を防ぎます。
ステップ6⃣ tokio シャンプー
お流しではなくシャンプー?
せっかくトリートメントしたに?と思うかもしれないですが?インカラミの特徴です。
tokioは、超浸透内部結合補修型のトリートメント
ステップ5の時点ですでに内部は完結補修は終了しております( ´∀` )「すごい」
髪に浸透しなかった、外側に付着している余分なトリートメントをシャンプーで洗い流します。
ステップ7⃣ tokio 4
13種類の植物油が髪の表面に保水・保湿力を上げることで、髪表面のバリア効果を強化します。
フラーレンが酸化を防ぎます。
ステップ8⃣ お流し
ここでは、最後の余分なトリートメントを優しく洗い流します。
まとめ
tokioインカラミトリートメントは施術時間約30分~40分「髪の長さによります」
時間は少々かかりますが髪のコンディションに良くなります。
髪の状態良くなれば、ツヤが出てカラーや地毛の色素の発色も良くなり。
髪そのものが良いな状態になれば、乾燥や湿気などのストレスの影響に強くなり、スタイリングはしやすく長持ちします。
それに、ヘアカラーの退色を防ぎパーマやストレート矯正にデジタルパーマも長持ちします。
こんな方にオススメ
⁂毛先がブチブチ切れる
⁂毛先がまとまらない
⁂根本にボリュームが欲しい
⁂毛先がパサついて硬い
⁂毛がやせてきた
パーマをかけてパサつく
⁂カラーの色持ちが悪い
⁂毎日アイロンを使っている
TOKIO(トキオ)インカラミトリートメントのがオススメ!
一回の施術で髪質の違いをきっと実感していただけると思います♪
TOKIOインカラミトリートメントをお試し下さい。
ご予約、質問、お問い合わせお待ちしております。
TEL 0995-56-3736
#霧島#霧島美容室#霧島市リュミエール#トリートメント#トキオインカラミ#修復
#ヘアサロン#ツヤツヤ#うるおい#ゆるツヤ
0コメント